こんにちは!ぽぽです。
選択肢で迷った時にぽぽブロでなんか見覚えある!
「あのゴロだ!」と1点に繋がれば良いなと思いブログを書いています。
ゴロを隙間時間に眺めてみてね!
沖網の表面まで航海
沖:オキセサゼイン
網の:アミノ安息香酸エチル
表面まで:表面麻酔
航海:コカイン
薬物 | 特徴 |
コカイン | 表面麻酔のみで用いる(浸透性よい、毒性大) |
アミノ安息香酸エチル | 表面麻酔のみで用いる(内服、外用) |
オキセサゼイン | 表面麻酔のみで用いる(内服) ガストリン分泌抑制作用→胃酸分泌抑制 |
アミノ安息香酸エチルとオキセサゼインは酸性条件下でも使用可
プロとバカは注意する
プロと:プロカイン
バカは:メピバカイン
注意する:注射器を用いる
薬物 | 特徴 |
プロカイン | 表面麻酔以外(注射) |
メピバカイン | 血管収縮薬を併用しなくても十分な 作用時間が得られる |
局所麻酔薬の特徴
・感覚の消失順番:痛覚→温覚→触覚
・太い神経線維より細い神経線維に対する興奮伝導抑制作用が強い
・血管拡張作用を有するものが多い(作用時間の短縮、全身副作用の発現)
※防止目的でアドレナリンのような血管収縮薬を併用する

勉強がんばってね!
リンク
ぽぽブロとは |
薬学生や薬剤師に役立つ情報を発信! CBTや薬剤師国家試験、定期テストで使えるゴロや勉強法などを紹介しています。 ぜひこのぽぽブロを有効活用して6年間乗り切ってください! 応援しています。 |